しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年03月31日

big bag

大は小を兼ねる

自分は人よりデカイので
自分にあったスペシゃルなバッグを作ってくれ

こんなオーダーで作ったのがこれです

Ryo太専用strike bagicon12っす どすこい



サイズが判りにくいっすね

ところがこのBag 僕が背負うと
大きな翼を付けてるみたいな大きさ

ベルトも通常の2倍の長さ

Ryo太君は、欲しいバッグがあってもサイズが合わず断念することがあるらしいicon15
そんな時には「いつも貴方にストライク」がモットーの A Strike Store
彼の悩みに答えてみましたicon14

おかげ様でイイ笑顔頂きやしたface02


そんなあんなどんな注文
とりあえずお気軽にご相談ください

港町ナイスガイ店長のノーバンダリーズ
       か
長浜町キャラメルブラウンヘアー嫁のアトリエ ケイティ まで
もしくは直接メールorコメントでOKです

お待ちしておりヤ~スicon23

  


Posted by 53d at 21:44Comments(2)オーダー

2010年03月31日

new type

まいどでした~

先日 オーダー頂いたbagを納品しやした

はじめての型だったので
満足してもらえるかドキドキでしたが

100点満点いただきやしたicon14

それがこれっす


仕事に使えるよう&A4サイズの書類が横に入るよう&カッコよく!
オーダーに忠実に作成っす

あなたの期待にストライクicon12を目指しヤス

小浜町リタイヤチューブ(小浜町のタイヤ屋さんから頂戴しやした)
鳩浜町リタイヤシートベルト(鳩浜町の中古車屋さんから頂戴しやした)
リタイヤウェットスーツ用ファスナー(城ローカルサーファーから頂戴しやした)
みなさ~ん アリガサマ~~~icon23

タイヤはトロ使用(タイヤの1か所にだけあるタイヤメーカーのロゴ部分のコトっす)



ビジネスバッグにこんなにゴッツイチャック イカスデショ~



中には 小物入れ用のポケットを付けやした

こんな感じで色々オーダーも承っておりやす

お気軽に
港町イケメン店長のノーバンダリーズ
       か
長浜町嫁経営のアトリエ ケイティ まで
もしくは直接メールorコメントお願いしやす

待ってま~すicon23  


Posted by 53d at 11:15Comments(1)オーダー

2010年03月29日

tissue box cover

こんなにまで変わるんです!

道路の上でコロコロicon17転がってたのが
今じゃこんなっすよ

本日紹介するモノも
もちろん廃タイヤチューブで出来てやす

ゲッツ tissue box cover (ティッシュカバー)icon12



いかがですか~~

本体は、鼻水icon11が飛んでも、ソースの付いた手で触っても
サササッとひと吹きでOKっす

飲食店icon28経営されてる方! がんこな油汚れでも洗剤付けてジャブジャブいけますよ~


話変わるんでが
だれか僕にエコポイントくれないですか?
エコに結構貢献してると思うんですよface06

LED電球が欲しいんです
エコポイントで購入すると半額で手に入るらしい




LED電球の寿命は一般的に約40000時間、白熱電球は1000時間

こんなにまで変わるんです!

というこですが、
本日の商品は 長浜ジョイフル向かいアトリエ ケイティ(最近ブログ始めました)
                 &
         港町ノーバンダリーズにて販売してヤス
みんなでエコりましょface01  


Posted by 53d at 22:26Comments(1)小物

2010年03月27日

coin$case

いや~不景気ですな~

なんて言葉に出すと
なんか開き直るコトができて、前に進める気がしてきません?

最近「おこずかいが減ったや~icon15」  「財布のぞけば小銭ばっかりface07
という方も、そうでない方にも、これを持てばお金が増える
っちことはないですけどface03

本日のおすすめは
じゃ~ん coin$caseicon12


カラーバリエーションもイッパイ

ワッフルみたいな形でポケットにもスッポリ
もちろん小銭は落ちな~い



開けるとこんな感じicon12

小銭持ちのアナタが、
パンパンに入れまくってもタイヤなので伸びて安心っす

すべて廃タイヤチューブをリサイクルした手縫いしあげっすicon09

開いて小銭出して直す
coin caseも開いて直す
開き直りがGoood
みんなで前に進むのだーー!

というこで、
こちらの商品は 長浜ジョイフル向かいアトリエ ケイティ(最近ブログ始めました)
               &
         港町ノーバンダリーズにて販売してやす

  


Posted by 53d at 08:08Comments(1)小物

2010年03月25日

凄い日本人

みなさんおぼえてます?

鈴木そのこ先生っす!

すごいですよね~face08




先日、東京行った際に たまには銀ブラ(銀座を歩くコト)なんてコトしてたんすよ
その時、フっと上を見上げると!

先生の痕跡を発見っすicon14



銀座のど真ん中にかなり大きな看板があったんすよ~

元祖美白icon12

やっぱ、なんでも第1人者のヒトはインパクトがあって
独創的な何かがあるな~?
なんてコトを考えたんす
これからの創作活動の参考になった1日でしたface01


最近、日差しicon01が強くなってきてるみたい
紫外線対策バッチリで
美白美人!

そのこ凄すぎっすよねicon14  


Posted by 53d at 16:02Comments(3)J-POP

2010年03月25日

水木しげるロード その2

「ゲゲゲの女房」in Nagahama

今日も引き続き、
鳥取県境港市のしげるロードを紹介しやす

境港のメインストリートに100体以上の妖怪たちのブロンズ像がアマクマにあるんですが
そのほとんどが、地元の企業やら団体が制作費を出して作られてるらしいっすface08

最高な街! みんな、しげる先生はじめ妖怪が好きなんだろうな~



あの鬼太郎がチャンチャンコ来て立ちションベンicon10
ね? ニコヤカface02な街でしょ~



 「ゲゲゲの鬼太郎」以外にも
「悪魔くん」  しびれる~~

でも、「悪魔くん」はそんなに人気が無いので、すぐに写真がとれたんですが
鬼太郎なんかは‘写真撮り待ちicon11 しないと撮影ができないっす

そのころ僕の嫁は



なにやら ぬりかべ に相談中
ぬりかべ が少し困ってるみたいに見えるけどface06

この相談中の「長浜のゲゲゲの女房」がとうとうブログを始めたんで
ぜひ見てやってください アトリエ ケイティ っす


奄美にもこんなオモシロイロードが出来ないっすかね~

けんむんロード? かな~ 奄美のお魚ロード?(町中に魚が泳いでるみたいな)
なんかないっすかね~ 
いいアイデア募集!ってことで

マタンキャ

  


Posted by 53d at 01:45Comments(0)しげる先生

2010年03月23日

水木しげるロード

夢のワンダーランドは鳥取にあった!

みなさん水木しげるロード知ってます?

あの偉大なしげる先生の功績が鳥取県境港市にあるんです
市の商店街1Kmぐらい(たぶんね)の道路にやら駅やら
なんとポストの上にまでアマクマにあるんです!

ありとあらゆる妖怪のブロンズ像があるんです
いいんです! それが涙icon11チョチョ切れもんなんです

その1つがこちらicon12


うひょ~~しびれる~~face03
この他にも、大興奮の水木しげるワールドを沢山撮影してきたんで
それは近日公開いたしやすicon14

3月29日、NHKで「げげげの女房」
水木先生のwife(奥様)を主人公にしたドラマがスタート!

うひょ~~たのしみ~~

ちなみに、水木しげるロードの旅は新婚旅行でした~~icon23  


Posted by 53d at 20:10Comments(0)しげる先生

2010年03月18日

STRIKE BEAR

これも廃タイヤなんです!

きょうも引き続きfigureを紹介します

こいつは、結婚記念日に嫁にプレゼントicon27した

名付けて STRIKE BEARicon12


お小遣いが少ないんで、自分で作るしかないのですicon15
もちろん全て手縫いでやんすicon10


                            はじめて作ったわりには、上出来icon14
                           今年の僕のモットーは「自画自賛」です


いつも横向きでゴメンチャイ

                 大きさは座った状態で、20cmぐらい
                 なかなかカワイイと好評価face02


こいつのおかげで、あと何年かは夫婦生活は上手くいきそうでやんすicon01

このSTRIKE BEARは、長浜ジョイフル向いのアトリエ ケイティicon16にいますよ
あと、カワイイ嫁もねicon06

スンマセンでした~

明日3/19(金)文化センターにて奄美産業クラスターが開催されます!
リサイクル的なコト、環境的なコトやらの展示会的なコトがありやす
STRIKE STOREも出展するのでお時間ある方
ぜひ遊びに来てね~icon23  


Posted by 53d at 22:07Comments(11)人形

2010年03月17日

STRIKE DRAGON

ついに小宿で発見!!!

なぬ~~

恐竜?とかげ?

ひょっとして!?

そうなんです!!!

A STRIKE STOREのマスコット
名付けて STRIKE DRAGONicon12


ぽかぽか陽気icon01だったもんで久しぶりにお散歩?っす
こいつは昨年の皆既日食イベントに誕生しやした 

夜ネヤ シマンチュ リスペクチュ


この時に、エコサポート奄美のニコニコ坊主と一緒にイベントに参加したんす

 
右下に見えるのが、STRIKE DRAGON!

ecoをテーマに出店したんですけどこんなのも作ってみました

太陽観測用下敷きを使って、A STRIKE STORE オリジナルサングラス

最初はホントに見えるか半信半疑
でも、ばっちり太陽はくっきり!

で、みんなはこんな感じ~



黒ウサギちゃん



ケンムンちゃん

 

チョウチョちゃん  


 
ロボコップicon14

お子チャマもこんな感じ

かわいいねface02

STRIKE DRAGON と カサリンチュ たつひろ の1枚 ペッタンコなのね~


なんかイイ感じでしょ  
’腹減ったな~ なんか食いに行こうぜ~’ みたいな ね


また、皆既日食ないか~い
楽しかったな~

まぁ、皆既日食はなくても、STRIKE DRAGONはご要望があれば参上しますからねicon14

でも、乗っかるのは1人ずつにしてね
ちなみに、この時は8人の子供達に馬乗りにされて、1週間入院icon10してしまいました


ストライクストア
こんなコトもやってますんでicon10、いつでも励ましメールをお待ちしてま~すicon23

  


Posted by 53d at 23:02Comments(3)人形

2010年03月16日

gyu-tongue

泥染めやっぱ凄いね~

戸口の肥後染色さんに行って来やした
今回は東京icon20から来たお客を連れての、度目のチャレンジ

ポカポカ陽気icon01の下、たっぷりとしつこく&まだまだ黒くのド根性

テーチギ島泥の最強タッグマッチicon09
島の誇りっすね

近日中にこの試合の模様はアップしやす

てなわけですが
皆さんは、雨っだたり、泥だったり、テーチギだったりが飛んできて
携帯が、財布が、時計が汚れたりしたらどうしよ~
なんて心配になる時はありませんか?

そんな時にはちょっとした小物を入れられる
廃タイヤチューブポシェット
名付けて  gyu-tongueicon12 (ギュータン) はいかが?



多少の汚れもへっちゃら、ササッと一拭きピッカピカicon12

男子も女子も、中間の人でもいけるデザインになってヤスface06

写真の商品は、ヨコハマタイヤのロゴ入りタイプicon14
こういったメーカーロゴは1本のタイヤから少ししか取れないので
タイヤ界の トロ と勝手に呼んでヤス(ちょっと希少)



なんとな~く、ウシのベロ、牛舌、ギュウタンに見えてきたでしょ???

ネーミング悪いっすかね?
カウいいっすよね?



ベルト部分は取り外しが出来るので、
ポーチとして使うこともい~んでないか~い的なface02

おっ!これいいね!っと思われた方
長浜ジョイフルの斜め前アトリエ ケイティ or 港町ダグウッドサンド奥のノーバンダリーズ
まで、もしくは直接mailでお問い合わせくださいね


そんなこんなの、
泥試合1本勝負(ノンストップ時間、腕痛+腰痛をお土産付き)を終えてきた、
僕達のこの日の終わりには
友人が用意してくれた、アバス&伊勢海老のあったか鍋がお出迎えicon28
(この模様も後日アップしヤス)
すばらしい御褒美に、舌つづみを打ったbeautiful sundayicon12でした~

Thank you Hubs!!!

  


Posted by 53d at 00:19Comments(2)ポシェット

2010年03月10日

turtle

関東大空襲!

あれから65年!

今日で僕の母(東京都世田谷区出身)は65歳、誕生日なのです
悦子! happy birthday!face01

母ちゃんは、関東大空襲の真っ最中に防空壕の中で生まれたらしいっす
外では米軍のB29icon20がボッコンボッコン爆弾をばらまいている時に生まれた、ど根性な母っすicon09  (産んでる婆ちゃんの方が凄いかもっすね)

だから?? 物凄い気合いの入った母ちゃんなもんで
僕が小さい時も、多少の怪我or病気しても、そんなコトぐらいでと、
「ライオンが子供を崖から突き落とす教育」でやんした
そのお陰をもちまして、僕もかなり頑丈になりやした
母ちゃん、アリガサマ~

そんなわけで、
B29icon20に追われて出産を控えてる方、最近の各地の大地震icon16
に不安を抱えてる方等にお勧めなのが

本日の廃タイヤチューブリュックサック 
(緊急時に備えて色々入れたりするのにも良いのではないか?っちことです)

名付けて turtleicon12



横向きでスンマセンicon15 (誰か縦の仕方教えて!)




                                            今度は逆横向き(ホントすいません&please teach me)

背負うとこんな感じ

ね? なんとな~く 亀の甲羅に見えてきたでしょ?
あっという間に 亀仙人 ってなコトも出来るかもface06



ベルトの先っぽに付いてるのは、車icon17のシートベルのバックル部分のオスになる方っす
この先に、鍵をぶらさげたり、何かにはめてみたりして、みたいなデザインっす

ちなみに、リュック背負ってるモデルは
長浜で Tシャツ屋をしてる男前っす
あまみFMのステッカーをデザインしたのも彼なんすよ!
顔は訳あってお見せできませんが、どうしてもという方は
アイランドスタイル へGO



中を開けると、小っちゃなファスナー(ダイビング用icon11のブーツからリタイヤした)が付いてヤス
これがあると、奥の荷物が取りやすくなるっす
 



背面はこんな感じっす(分かりずらくて sorry)


興味のある方、mailで直接
もしくは、長浜町のアトリエ ケイティ(ジョイフルの向い) or 港町のノーバンダリーズ
お問い合わせくださいませ

まぁ、本日は戦争の話から入りやしたが、
やっぱり平和が1番!
Keep it Peaceface01

では、また明日


  


Posted by 53d at 21:53Comments(5)リュックサック

2010年03月09日

submarine

ポルターガイスト現象???

誰もいないのに、メモ書きやら雑誌やらが、勝手に飛んだり跳ねたりicon11

振り返っても誰もいない....

なぜ?

なんで?

どうしてなの?

あっ!

そっか!

うちの工房は、かなり隙間だらけの風icon05ぴゅ~ぴゅ~ だからっすねicon14

いや~~~ さぶいっすね~icon15

ということで、本日は廃タイヤショルダーバッグっす

小浜町でリタイヤした、タイヤチューブ 
        &
鳩浜町でリタイヤした、シートベルト
         &
でリタイヤした、ファスナー (ウェットスーツの背中のヤツ) をリサイクルして作ったっす!

名付けて、submarineicon12



なんとな~く、潜水艦っぽいでしょ?

あっ!言い忘れてました
ストライクストアのアイテムは、全て根性の手縫い仕上げでーすicon14

小さい時は雑巾ひとつ縫うのも嫌だったのに....
今じゃ、毎日1000針は縫ってますよ  大仁田にも負けないっす!

なもんで、「結構頑丈仕上げ」icon09

で、背負うとこんな感じ

 

サイズもこんな感じ (横向きでスンマセン)

細長い笛とか、タンカン5Kgとか、あと、アレなんか入れるのにいいかもっすね




使用してるファスナーは、さんざん海水icon10に浸かってきた根性モノ

滅多なことでは、挫けない、錆びない、泣かないで、強いっす!

シートベルトとバッグの脱着部分は
icon17シートベルトバックル (カチャッって) をそのまま使用してるでやんす

これ背負ったまま運転すればホントのシートベルトはしなくてもいいわけないっす  


てなわけですけども、もし万が一お気に召した方がいらっしゃいましたら
こちらの商品は、港町のノーバンダリーズに置いてますのでどうぞよろしくお願いしやす  


2010年03月08日

beetle

エ~、世の中には1次利用で処分される上質な素材がたくさんありまして~

その中でも、車icon17タイヤチューブは最高っす!

というこで、こんなモノを作ってみたでやんす

名付けて beetle〈ビートル〉icon12  カブトムシっぽいでしょ??



サイズ w30xH20xD15 ぐらい 

見た目よりも素材が丸みがあるので、モノがたくさん入るっす

ベルト (車icon17シートベルトを使用)のアジャストはカムバックル、片手でも調節が出来るっす!



ストライクストアのネーム入り

これがなかなか使いやすいんですよicon14 ( これはリサイクル品ではないっすicon15
 
前面はこんなになってます



「雨icon03が降っても、風icon05が吹いても大丈夫だと思う使用」 になってやす!

自転車通勤の方、ツーリング大好きな方に最高icon12

このサイズより小さくも、大きくも作ることはできるっす!

あなた好みのサイズにお作りしますわface06

興味のある方、お気軽にお問い合わせください

他にも、色々な形のバッグや小物を作ってますんで、随時アップしていきゃ~す     


2010年03月08日

どうぞよろしく

A STRIKE STORE (ストライクストア) です。

とうとうブログを始めてしまいますicon14

エコサポート奄美icon01のにやけ坊主face01にすべてを手伝ってもらい
本日を迎えることが出来やした。



こんなとこで日々孤独と戦いモノづくりをしてます。

どんなモノ作ってるかは今後お知らせしやす。

今晩はこんな感じでいいっすかね?  


Posted by 53d at 00:01Comments(6)