しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年08月10日

3本足

変わったイスでしょicon42

カウンターテーブルに合わせた、ハイチェアってやつ

足の数は3本

これもありでしょicon156



正面から

かなり分厚いクッションをセット

いらなくなったソファのウレタンマットを丁度良い大きさに切って、

それに合わせて、丈夫なコットン地でカバーを作りましたicon45

横から見ると



天然素材のオイルで塗装してあります

ナチュラルな風合いがイイかもネicon128

背面は



見た感じ、不安定そうに見えますが、全然問題ありませんicon140

足にはキャスターが付いていて移動も自由自在

4本よりも3本足の方が狭い場所での方向転換がスムーズicon157

おもしろいイスが出来上がりました、みなさんもいかが?
  


Posted by 53d at 10:28Comments(0)木工

2011年08月09日

HARU のスツール

ストライクストアの定番商品、オイル缶スツール

中にモノがたくさん入り、屋外に持って行くにもとてもイイicon109

これの座面部分は廃タイヤチューブ

ここにの名前を入れられないかというオーダー

出来上がったのがコレicon156



うん? 普通?

ここです!



女の子らしくピンクでパンチング

子供さんが座るにも丁度イイ大きさかもネicon136

中に何を入れるのかな~





こんなカワイイオーダー、いつでもお待ちしてま~すicon50


お問い合わせは

長浜ジョイフル向い アトリエ ケイティ 
   もしくは
strikestore@gmail.com

  


Posted by 53d at 20:28Comments(0)オーダー

2011年08月08日

i pad のケース

何でも包みますヨ

今まで色々なモノのケースやバッグを作って来ましたが、

今回はチョット強敵でした

i pad のケース



精密機器&側面にボタンがイッパイicon58

どうやって包むかface07

依頼者のT さんと相談しながら製作



なかなかの出来上がりicon45

ハイテク機器廃タイヤチューブ

なかなか面白いコラボレーションでしたicon128

  


Posted by 53d at 10:28Comments(2)オーダー

2011年08月07日

アンティークチェア

何年前のモノだろう?

かなりの年月が経っているはず

でも、まだまだ足はしっかりしていてicon109



コレさえ直せばずーっと使えそう



座面にicon127

これを貼り替えてくれとのオーダー

まずは座面を1回解体して、パターンを取ってと...

中身をみるとface08



座面の淵を補強する為に、なんとワラが使われてた

モノがあまり無い時代の先人の知恵を学ばせてもらいました

で、あれこれアチコチ感心しながら出来上がったのがコレicon156



勉強させて頂きましたicon128





  


Posted by 53d at 20:10Comments(2)リフォーム

2011年08月06日

A-blood の A

初めて作ってみましたicon12

屋仁川にあるイケテンダーicon127(イケテルバーテンダーの略)の店、エーブラッドさん

カウンターで使うコースタータイヤチューブで作ってくれとの依頼

で、出来たのがコレicon156



四角型&〇型の2タイプ

パンチングで、A-blood のA をくり抜き

シンプルだけど存在感のあるコースターが完成icon49



タイヤチューブの新たな可能性が発見されたのでした

屋仁川通りの奥、居酒屋一村さんの角を右に曲がって左側 “エーブラッド”

落ち着いて、ゆっくりとお酒の飲めるバーicon128です。

どうぞお試しあれ!  


Posted by 53d at 13:11Comments(3)小物